今や必需品となったapcです
人気企業ランキングからは見えてこない、ホントのapc。
御朱印帳 カバー付 納経帳 西国三十三所観音霊場 水彩画入り 黄 紐バインダー式 送料込み (※送料無料はメール便のみ)



↑画像クリックで大きな画像をご覧になれます。
商品説明 黄色地に金色の糸を使った金襴表紙の納経帳です。
開きやすい紐で結んだバインダー式です。
調節可能な紐は緩めに結んでありますので開いたページがすぐに閉じてしまわず御朱印を頂く際にも示しやすく、書きやすいです。
御朱印ページに各寺院名・参拝日の記入欄、隣のページにはカラー水彩画が印刷されており開いた時に並べて見ることができます。
別ページに宗派・御本尊・開基・創建・ご詠歌が印刷されたページがあります。
水彩画の風景が旅の思い出を振り返るのにも便利です。
紐で結んだバインダー式ですので取り外してお使いいただけます。
柄の位置は1点ずつ異なります。
墨の裏移りを防ぐため袋とじになった和紙の間にも紙が挟んであります。
巻頭に観音カラーイラスト・般若心経・十句観音経・33ヶ寺の納経スペース(華厳寺は3ページ分あります。
)、法起院・元慶寺・花山院菩提寺の番外札所スペース、余白ページが続きます。
サイズ 縦19.1cm×横13.8cm×2.2cm 約270g 素材 表紙:金襴装丁 本紙:奉書紙・紐綴じバインダー式 納経スペース 33観音霊場(華厳寺は3ページ)+番外札所3箇所分+余白6ページ 縦18.6cm 横(綴じ穴から端まで)11.7cm 横(綴じ穴から寺院名の手前まで)10.5cm ●第三十三札所「谷汲山華厳寺」では、笈摺堂(未来)・満願堂(過去)・本堂(現在)の三種類の御朱印をいただけます。
●西国巡礼の開祖である道徳上人の廟所である「法起院」、西国霊場を中興した花山法皇に由緒深い「元慶寺」・「花山院菩薩寺」の番外札所も三十三観音と併せて参拝されています。
※出来る限り実物に近い画像を使用しておりますが、 お手持ちのパソコン環境によっては、 色合いが違って見える場合もございますので 予めご了承ください。
【↓関連商品はこちら↓】 西国草創1300年記念巾着/紫 西国草創1300年記念巾着/赤 西国草創1300年記念納経帳 西国水彩画入り納経帳(紺)
- 商品価格:1,728円
- レビュー件数:7件
- レビュー平均:4.71
apc 関連ツイート
RT @ACTIS_tts: 【APCメンバーどんたくの様子】🎵スタッフのカメラにいつの間にかりあちゃんの自録り写真が残されている🎵日笑ちゃん美沙紀ちゃんは帰り道“はしまき”探しに全力出動🎵休憩時間に唐突に始まる鬼ごっこ🎵鳩を追いかけてどこまでもいく楓夏ちゃん #APC #ac…
@tobikkusu1245 2018/05/06 17:23
RT @Unite_The_Power: @Takechan123da @umekichkun #拡散希望RTお願い致します🙇♀️
レイプ事件と言えば、こちらも必見でしょう!
【「小泉レイプ事件」は地元横須賀の市会議員の間では周知で別件もありその他満載応援団頁出現!】
htt…@tian2ren2 2018/05/06 23:22
RT @ACTIS_tts: 《APCどんたくステージ》
岩田屋三越演舞台ありがとうございました!
15:30~ 天神地下街演舞台 に出演させていただきます😁
ラスト2ステージ!お待ちしております!✨#ACTIS #APC #博多どんたく #どんたく #APCどんたくステージ…@tobikkusu1245 2018/05/06 22:50